どっちかっつーと乗り鉄



昨日は予算内示会という議員さんが全員出席の会議があって、お昼に会議したりとちょっと忙しい日だったんだけど




今日と明日はまた少しノンビリムードです。



半休とるかとらないか…悩むところだったけど、やめといた。


来週月曜から9月議会がはじまるのでしばらく有給とれないんだけど、10月11月になると息子の参観日とかあるし。
議員さんの視察が重なる日もあるのでそこでがっつり休むのもいいかなーと。



この時期のノンビリな時は来年の3月の忙しさに向けて準備をする期間。

いま少しやっとくと3月、4月かかなり楽になる。


コツコツやろう・・・



ノンビリな時は息子のお迎えへ。


絵本館で借りた本を返したかったので、お迎え行ってから息子と一緒に絵本館へ。


また新幹線の本を数冊かりる。


しかし、息子もなかなかの新幹線マニアになりつつあるなーと思うのが、マークだけで何か言えるようになってるってことだな。



これなーんだって聞いたらちゃんと「こまち」って言うんだもの・・・



好きなんだねー



私も一緒に電車の本を見ているので、だいたいの電車の名前が言えるようになりました。



一番乗りたい電車は、もちろん「ななつ星」です!!



誰か乗せて!!!!



(1人50万とかだけど!!)